「入院」タグアーカイブ

入院193日目

5月7日㈯ 雨時々曇り 病室内は蒸し暑い

昨夜は1:00から毎時間目が覚めてトイレへ茶色い泥状の排便、前日夕方から量が増えてまとまって出てくる。大腸内視鏡検査から9日経ち排泄物が溜まってきたからかな? 15:00現在まで粘血便は出ていない。昨日までの様な朝の腹痛と粘血便の排泄が無いのだ。粘膜回復の兆しなのか?プレドニン点滴が功を成したなら歓迎だ。

今日は久しぶりにコロナ感染症から回復した妻が私の入院先へ物資を届けに来てくれる予定だ。こちらからも不用品を持ち帰ってもらう。入院時着てきた冬服を持ち帰ってもらう、気が早いかもしれないが退院に備えて夏服を持ってきてもらう、他に消耗品の補充もお願いした。治療がうまく進み退院の声を早く聞きたい。

入院病棟のバスルームの改修も終わり今日からここの棟の風呂に入れる。18:00から入ってのんびりしよう。

入院192日目

5月6日㈮

GWも終わり薄曇りであるがとても暖かい。病室の窓も開けられ外の風が時折ベッドサイドのカーテンを大きく揺らしている。ステロイド剤のプレドニン点滴を始めて8日目午前中の粘血便の出現が今までと変わってきた所、血液検査結果などから炎症値も上がっていない、悪い所見は特に無いと主治医が言う。治療チームで話し合い、今日から来週いっぱいペンタサ注腸薬を投与するとの事。病変部位がS字結腸から直腸までなので、この薬を使う。そして一週間後、良くなっているのか?悪くなっているのか?評価する。明確に判断付かない場合は大腸内視鏡で精査する。その結果次の治療計画に移るとの事。

ペンタサ注腸薬

この薬は過去長く使っていたが、きついんだよね。一日一回いつやるか悩むな~。とは言え、やるしか無い良い結果が出て少しでも早く退院できるように頑張る。

夕方、主治医から寛解導入に向けての補助療法としてCAP療法を5/10㈫から開始する。血液の取出しと戻しの為にカテーテルをショルドンカテーテルと言う太い物に5/9㈪麻酔科で、今の中心静脈カテーテルと差し替えるとの事です。

CAP療法は週に2〜3回行い5回行った時点で効果を検証、追加で行うか止めるか精査します。10回迄保険適用範囲です。と、ご説明頂きました。

入院191日目

5月5日㈭こどもの日

腹の調子は朝から午前中、腹痛を伴い粘血便が少量出た。昨日より落ち着かない感じがする。昨夜は同室の患者さんの具合悪く病室内騒がしく2:00頃から明け方まで眠れなかった。ヘッドホンで音楽聴きながらウトウト、5:30頃尿意と腹痛 で目覚めた次第です。朝は寒さも無く温かい1日に成る気配がした。現在16:00過ぎ腹の中で何かグルグル動き回る音がする。痛みはない。

入院で季節を感じること無く月日が過ぎる。カレンダーの「こどもの日」の字面に想いを馳せる。楽しんできたよね。家族で。故郷の館山市へ帰省したり、車中泊でお出掛けしたり、バーベキューやら何やら好きなもの食べたり、子供たちと戯れて遊んで充実した楽しい時間をたっぷり満喫して過ごして来たんだ。感謝。今日は病床で思い出に耽って古い写真を検索してみました。戻れないが心の中に鮮明に残っています。

過去のゴールデンウィークの頃の写真

館山市実家庭先
館山市実家庭先
館山市実家
館山市実家前
館山市実家
館山市実家そば
館山市実家墓
布良漁港 富鮨
布良漁港 富鮨
館山市実家野良犬ちーちゃん保健所へ
波左間海岸
館山市実家庭先
波左間海岸
波左間海岸
波左間海岸
波左間海岸
波左間海岸
平砂浦砂山
平砂浦砂山
平砂浦砂山
館山市実家庭先
館山市実家庭先
館山市実家庭先
鹿嶋海岸
鹿嶋海岸
鹿嶋海岸
桜川
筑波山駐車場
霞ヶ浦遊覧船ジェットホエールつくば
筑波山ケーブルカー
霞ヶ浦ふれあいランド
鹿嶋 潮騒はまなす公園
ベランダにて
北柏ふるさと公園
館山海上自衛隊前
鋸山
鋸山地獄のぞき

入院190日目

5月3日㈬みどりの日

朝は冷えていて肌寒く

午前中は布団から出られなかった。

腹の調子は、まあまあかな?

昨日まで午前中だけ血粘液が出てその後落ち着くという状態が続いている。

昨日18:00茶色の粘液便が少量出た後

時間が空いて

本日0:00同様の茶色の粘液便が少量が出た。

腹痛などは無い

そして5:00目が覚めたゆっくり眠れた。

5:05同様の茶色の粘液便が少量出た。

およそ5分後、鋭い腹痛が来た。

血粘液便が少量出た。

6:00にかけて立て続けに3回腹痛を伴い血粘液便が少量出た。

鋭い腹痛と共に

肛門内部から股関節後ろ両側足の付根に痛みがかけ抜ける?不気味な感覚。

その後、14:30現在まで腹痛や便意もなく過ごしている。

プレドニンの効き目で

粘膜に変化、改善が起きているのならいいな。

16:00オナラと共に少し血の混じった粘液便が少量出た。腹痛など無し。

入院189日目

5月3日㈫憲法記念日

久しぶりに朝日が射すが

外気温は8℃

病室も寒くて布団から出られない。

空調を冷房に切り替えてしまっていて

暖房を入れられないらしい。不便

お腹は就寝中は落ち着いていた。

2:00にトイレに目覚めたが血便は出なかった。

5:30に起床した時点でも血便なし

その後6:00・8:00・10:00に少量の血粘液が出た

その時腹痛もある。

その後15:00現在まで便意なし。落ち着いている。

プレドニン開始後3日間午前中だけ血粘液が少量出る。

不思議なものだ体の仕組み。

他、体調不良も無く発熱もない。

本日も18:30からシャワーを浴びます。

ゴールデンウィーク中

私の入院している病棟のバスルームが改修工事のため

他の病棟まで出張入浴に行っている。

しばらく歩いて知らない病棟に行くのは

気分転換になって楽しいです。

入院188日目

朝少し日が射して来たが

病室は肌寒く

足先まで冷たくなり

看護師さんに毛布を追加してもらって落ち着いたが

布団から出られない。

6:00ナースセンター前に血圧と体重を計測に行って

廊下をしばらく歩いて体を温めた。

便意を催しトイレへ

血粘液が少量出た

腹痛もある

午前中4回、腹痛を伴い血粘液が出た

お腹が落ち着かない不快感

12:00過ぎ便意

薄い茶色い粘液になった。

腹痛もない

14:00過ぎ主治医から

昨日からの出血は

ステロイド剤の影響で粘膜に変化が起こり改善して行く過程で一時的に出血していて

悪化とか悪いものでは無いと考えているとの事

血液検査結果から炎症値も上がっていない

便の培養検査でも悪い菌は検出していない

このまま様子見で大丈夫でしょう。

大きな変化は教えてくださいとの事でした。

入院187日目

ゴールデンウィーク始まったが

お天気がパッとしない

今日も曇っていて肌寒い

昨日からステロイド剤のプレドニン点滴が開始した。

発熱もなく体調は良いが

寒さのせいか?

足先と手指が冷たく冷えてしょうがない。

他、気になる症状として

今朝3:00頃便意で起きた

オナラと共に血粘液が少量出た

いま昼過ぎだがおよそ3時間毎に血粘液が少量出る。

腹痛は無い

看護師にも目視確認してもらった。

様子見で行く。

想定内だ。

ゴールデンウィーク明けのCAP療法に期待したい。

報告、新型コロナ感染症経過

我が家で4/23㈯から起こったコロナ感染症問題

そろそろ出口が見えてきましたので

ここまでの経過ざっくりと記しておきます。

私は白血病治療のため大学病院へ入院中

現在、自宅に同居するのは

妻、次男(21)、三男(17)、四男(13)、長女(19)

◎妻⇒発症4/22㈮・自宅療養5/2㈪まで

◎次男⇒4/23㈯PCR検査陰性・自宅待機4/30㈯まで

◎三男⇒4/25㈪PCR検査陰性・自宅待機5/2㈪まで

◎四男⇒発症4/23㈯・自宅療養5/3㈫まで

◎長女⇒発症4/25㈪・自宅療養5/5㈭まで

柏市の保健所からの指示により上記対応しました。

発症者は発症日を0日として10日間自宅療養

濃厚接触者は発症日から7日間自宅待機

とのことで、支援物資として

食料品と水を自宅へ届けてくださいました。

写真は先行して二人分の食料支援

発症者も発熱は2日ほどで落ち着き

軽い喉の違和感や頭痛程度の症状で落ち着いてきました。

もともとの室内エリアの違いで陰性・陽性分かれたようですが

皆よく頑張ってくれました。

次男は食事を手作りして家族を助けてくれました。

ありがとう

4/23の妻からの発熱報告で

正直、入院中の自分は

あたふたするだけで何もできない

心配で心配で仕方なかった。

発熱の中クリニックへの連絡と通院や保健所への連絡など

采配を取った妻は落ち着きがあって頼もしい

私への連絡も体調良くない中してくれて

ありがとう

後遺症を残さずこのまま完治することを待っています。

みんなお大事に。

入院184日目

大腸内視鏡検査受けて来ました。

鎮静剤でまだボヤッと眠いです。

昨日予定だったのですが

昨日8:00から腸管洗浄剤2リットル

飲み始めたのですが

6ヶ月絶食している我が身には負担大きく

途中気持ち悪くて酷く戻してしまい

2時間ほど中断したりで

トイレに17回駆け込みましたが

結果、腸内綺麗にならず

検査は翌日に再挑戦

と、言う事になってしまいました。

そして今日リベンジ

7:00から2時間かけて2リットル

飲み干して

26回トイレに駆け込んで

腸内綺麗になり

検査出来ました。

組織7箇所取りました。

内壁の状態など精査して

治療方針を先生方で話し合い決めるそうで

数日は闘病生活に変化はないでしょう。

食事がいつ始まるか

その事が私は1番気になります。