入院225日目

6月8日㈬ 曇って肌寒い朝です。

昨日の大腸内視鏡検査の後も下血は止まらない。自分でコントロール効かない排泄にヘトヘトに成りました。22時から中心静脈栄養剤エルネオパNF2を開始しました。強い腹痛も有りませんが、身体状態は元気が出ないです。排泄感を気にして油断出来ない状態です。夕べも熟睡できず今も眠いトイレへ行ったあと少し昼寝します。まだ朝の9時ですが。再び絶食になった事も精神的にダメージ大きいです。

エルネオパNF2中心静脈栄養剤

朝の看護師回診でペンタサとレクタブル再開せよと主治医から指示出たと言う。11時にレクタブル注腸した。注入後の違和感も無く横になって音楽聴きながら過ごした。12時過ぎて尿意を強く感じる。止む無くトイレへ排尿するも。排便はしなかった。我慢できた。便意が起こるまで横になっていよう。主治医が来てご説明頂いた。内視鏡で炎症部から出血確認できた。出血を引き起こす何かがあったのだろう、何かが引き金になり出血を誘発したと思われるが原因は分からない。炎症に対しての薬物治療はほぼできるものは試した。ここから別の治療法を選択となると血液への悪影響などリスクの高いものや大腸切除等を視野に入れなければならなくなる。今はまだそこを選ばず、現状を見守り継続が最善と考えている。絶食で傷が癒えるのを待ち様子に応じて戻して行くとの事。なのでもうしばらく我慢して行こう。

11 時にレクタブル注腸したがその後便意催さず4時間超え保持して居る。15時45分そのままペンタサ坐剤を装入したが抵抗感、違和感無い。最後の排泄は10時だった。ここ数日の下血は治まったのだろうか?

18時50分便意が、腹痛はなく穏やかなもので排泄物は、クリーム色がかった透き通った水様便であった。出血は、見当たらない。取り敢えずいい結果です。この後の経過観察して行きます。

徳應淳 について

2011年潰瘍性大腸炎発症、寛解、再燃繰返し2019年から毎年1度は入院沙汰。2021年10月急性骨髄性白血病を発症。病の悩みは周りに打ち明けず生活してきましたが、今回のダブルパンチ、入院治療中ですが闘病と治療経過を発信して残していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください