入院250日目

7月3日㈰ 薄雲が広がる空、外の空気は暑さを感じない朝。強い日差しはないが日中は30℃超える予報が出ている。今日は「涙の日」と言うらしい「な(7)み(3)だ」と読む語呂合わせから、ドライアイ研究会により制定されたというが初耳だ。電子端末の普及によって急増しているドライアイについて、正しい理解を社会に広げていくことを目的としているというらしいが・・・。電子端末の普及といえば、子供たちの近視が大変な広がりと若年少化している事が特番組まれていた。これは大問題だと思うが・・・。NHK健康チャンネルより引用[最近の調査によると、裸眼視力が0.3未満の小学生の割合は、昭和54年度から平成27年度までの約35年の間に3倍以上増えています。近視のほとんどは、眼球が前後に伸びてしまうことが原因です。近視になると後ろに伸びた分、網膜で合わせるはずのピントが前にズレますので、遠くのものが見えなくなります。生まれたとき、ほとんどの人は眼球の前後は短いため、強い遠視の状態です。成長とともに眼球が拡大して正視になります。そして一部の人は、そこから眼球がさらに伸びて近視になるのです。人によっては、近視は一生かけて進行することもあります。子どもは、からだが成長期ということもあり近視が進みやすい側面があります。] 

7/3朝 7C病棟751-4からの眺め

腹の調子は良く昨夜のペンタサも10分程保持出来た。と言うか体制の工夫次第だが楽ではない。ケンキャンのYouTube1つだけ見て就寝するも23時30分にいつもの様に目覚め小水、すぐ寝直し次は、1時間半その後4時に目覚めた。何れも便は出ない小水だけであった。4時にレクタブル行い6時に起床して血圧体重測定してPCソフト整理して朝食を待った。

7/3朝 測定値
7/3朝食 324kcal

朝食の献立は、食パン60g、ブルーベリージャム、茹野菜、ミカン缶、ノンオイルドレッシング、りんごジュース、324kcal摂取です。動物性タンパク質のない食事でしたが、食パンに何もかも挟んで、もぐもぐ頬張って頂きました。美味しかったです。食事中も食後も腹は落ち着いていて腹痛も便意も起きず快適に食事できた。日曜日なので掃除も回診も無いのでのんびりとPC作業して午前中過ごしました。11時にエレンタールをヨーグルトフレーバーで頂きましたが慣れてきたせいかすんなり飲めました。便意を催すこと無く昼です。

7/3昼食 562kcal

昼食の献立は、米飯120g、銀鮭の塩麹焼き80g、炒り豆腐IBD、白菜の煮浸し、シソ油サラダ、562kcal摂取です。鮭が美味しかったなしっとりふっくら脂もこってり乗っていてまた食べたい。食後お腹が張ってきてトイレへオナラと少しの白濁色の粘液が出た。便は無し。レクタブル注腸やって昼寝した。15時半に起きて排便、しっかりした量のある便が出た。レクタブルの泡も混じっているが血液は無い。その後20分程廊下を散歩した。汗ばんできて股関節に負荷を感じたので止めた。エレンタールを青りんごフレーバーで頂いた。PC作業をしてシャワーに時間を待つ。そして夕食を頂くのだ。

7/3夕食 514kcal

夕食献立は、米飯120g、赤魚の蒸し魚80g、牛肉のトマト煮込み、茹でサラダ、ハイカロリーゼリー、514kcal摂取です。食後しばらくして便意を催し卵2個分ぐらいのアンコぐらいの固さの排便有り。腹痛血便なし。大河ドラマ鎌倉殿の13人観てペンタサ注腸やって本日終了です。

徳應淳 について

2011年潰瘍性大腸炎発症、寛解、再燃繰返し2019年から毎年1度は入院沙汰。2021年10月急性骨髄性白血病を発症。病の悩みは周りに打ち明けず生活してきましたが、今回のダブルパンチ、入院治療中ですが闘病と治療経過を発信して残していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください